スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

初めてのトラックレース

2025年のレースシーズンも始まり、昨日曜日は佐世保競輪場で「市民スポーツマンス」。マンス?未だに呼び難いし意味が分かっておりません。

AECからは5人の中学生が3種目に参加する。皆競輪場は初めての体験なので、前日にバンクの掟をレクチャー。万国共通のルールを知らないと事故に繋がるから、ホワイトボードを使い図解と文字で何度も念を押して説明しておいた。

それでも心配だから当日早朝のバンクで再度確認。過去一丁寧に教えてアップを開始した・・・・・はずなのになぜ?

敢闘門での安全確認、止まって左見ろと言ったよな?出たら矢印の方へ真っすぐ行けと言ったよな?バンクは左回りと言ったよな?ハロンは2周でゴールと言ったよな?

ことごとく間違える中学生達。過去の初めてバンクを走る学生の経験からある程度予想はしていたけど今回も意表を突いてくる。俺の説明が悪いのか?

とりあえず事故は起きなかったから良かったが、毎度ながら俺の喉はかれた。全く油断も隙もあったもんじゃない。「分かったか?」「はい!」返事は良いけど分かってない時は正直に「わかりません」と言ってくれ。

ともあれ初の公式タイム計測で自分の力を自覚できたことだし、さあこれからどこまでアップデートできるか挑戦していくぞ。

スポーツエイドステーション
アルカンシェル

〒858-0925
長崎県佐世保市椎木町533-5
電話:0956-48-4131
建物裏側に駐車場有り
営業時間:
10:00~12:00
13:00~19:00 

Translate »