スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

信じるも信じないも

TVも新聞も一部を除くネット民も「物価が上がって苦しいから減税しろ」。なんとなくそれで楽になりそうな気がするし、補助金でガソリンが安くなったり給付金で小遣い手にしたら悪い気はしない。

だろうが、借りた金は返すのが当たり前。ポケットマネーのようにバラまいた血税は票となり政治家は喜ぶけど、国民は倍返しで回収されるのも当たり前。なんでわからないんだろ?と思う。昔から「フリーランチは無い」と言われてるのに。

集めた税金や国債発行で作ったお金を巡り巡って豊かになる投資に回してるならともかく、社会保障で消化しているのだから世界一の借金は増え続けるのみ。回収するには増税かインフレ税しかないのだから、政治家にとって責任転嫁できるインフレに持ち込むのは必然。つまり減税も給付もインフレの炎に油を注ぐようなもの。

政府は国債で生み出した莫大な借金を、インフレで国民から巻き上げて償還しようとしてる。これ80年前にも同じ事やってるからね(当時は社会保障でなく戦費で消えた)。今は当時と同等以上に財務状況が悪いから、再度国民の資産を分捕る準備をしている。NISAもマイナカードもキャッシュレス化も全部そう。

国の借金1300兆円超。家計の金融資産2200兆円超。企業の金融資産1500兆円超。どんな手を使っても国債償還さえすればデフォルトは避けられるから国は安泰。国民は悲惨だけど。

「国の借金は返さなくていい」と言ってる人もいるけど、当時も国内で消化された国債だから大丈夫と騙しておいて踏み倒したから間違いない。当時と違うのは旧憲法の緊急勅令が出せないこと。だから緊急事態条項などの憲法改正を急ぎたいのだろう。

国民が減税叫んでるし政治家を総入れ替えしてももう手遅れでしょうね。

スポーツエイドステーション
アルカンシェル

〒858-0925
長崎県佐世保市椎木町533-5
電話:0956-48-4131
建物裏側に駐車場有り
営業時間:
10:00~12:00
13:00~19:00 

Translate »