スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

イベントの手伝い

10月10日に佐世保五番街で初のクリテリウムレースが開催される。先月22日にコース発表と告知イベントが五番街であった。競輪選手も手伝って子供と競走してくれたり、子供自転車教室も。

今月1,2日には長崎スタジアムシティで同じくイベントがあり、人手が足りず自分も手伝いに行ってきた。自転車が好きだという方々が、スマートトレーナーを使ったズイフト体験を手伝う仕事。

子供も喜んで沢山乗っていたけど、身長が足りずサドルに座れずにずっとモニターを見ながらダンシングで頑張る子もいた。 元気がある若者は「いつ止めてもいいですよ」と言っても5㎞程の仮想コースを「ゴールまで完走する」と頑張る。でも皆さん結構足にキテル感じ。コースはバーチャルでも体を使うのは現実だからゴール後汗だくで座り込む学生も。

男女ともに沢山体験してくれたのだが、長崎市では「自転車好きなんだけど乗る所が無い」との声をよく聞いた。確かに交通量の多い街中に住む子供は自転車乗らないはずだ。

でも大人ならこうしてズイフトなどで練習する方法もあるし、車載で環境の良い所へ出かける手もある。あきらめないで。

クリテやロードレース、トラックレースもそうだけど、観るだけじゃなく自分も体験してみたら選手の気分でもっと楽しめるはず。観戦前にやってみてはどうでしょう?

8日土曜日はボートレース大村でもやってます。ヨーロッパで自転車レースはサッカーと並ぶ人気スポーツ。身近で体験すると面白さもわかると思います。ぜひ走りに来てください。

スポーツエイドステーション
アルカンシェル

〒858-0925
長崎県佐世保市椎木町533-5
電話:0956-48-4131
建物裏側に駐車場有り
営業時間:
10:00~12:00
13:00~19:00 

Translate »