スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

30日の走行会

投稿日 2013年6月30日 日曜日

本日30日は天候不良のため走行会としては中止します。

ただし、近日レースが控えた方もいますので、濡れて走る覚悟がある方たちはAEC集合で練習しましょう。7時50分に開店します。

ツール・ド・フランス開幕です。

投稿日 2013年6月29日 土曜日

ツール・ド・フランスが始まります。秘書です、こんにちは。

日本時間今日の午後6時過ぎから、ツール・ド・フランス100回記念大会が始まるみたいです。日本ではJ-SPORTSさんが独占生中継するんだとか。・・・番組表は見れるのに契約してないので見れないという状況です。もしかして、と思いつつチャンネルを選択してみるものの、アンテナもないし当然写りませんから余計に残念が気がしますね・・・。

自転車競技がもっとメジャーになれば民放で放送されたりするんでしょうか。中継はなんだか技術が複雑そうですし、時間がかかるので難しいっぽいですけど。インターネットでも配信されるところはあるみたいですが、レース自体は有料配信らしく・・・。スカパーかあ・・・。あ、BSでハイライト放送があるって社長から情報提供がありました。録画・・・できればいいのに・・・。

そういえば、今でこそツール・ド・フランスが観れないとしょんぼりなるものの、ほんの2年前まで名前くらいしか知らなかったんだなと思うと感慨深いというかびっくりするというか。人生ってわからないものです。まだまだ練習したり勉強したり足りないことはたくさんありますが、2年前には想像もしなかった今の環境は思いのほか面白いものだなと思っているところです。

フランスとはところかわって日本の長崎県佐世保市の当店にて、明日晴れれば走行会が開催されます。仰々しく言いましたが、要するにいつもの日曜日の走行会のお知らせです。梅雨も明けず不安定な気候ではありますが、天気がよければ一緒に行ければと思います。もし天候が不安定で、開催中止になれば、朝からブログにてお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。

湿気に悩まされている(主に髪が)秘書がお送りしました。それでは。

にくにくしい

投稿日 2013年6月28日 金曜日

肉が食いたい肉が食いたい。 この前からしきりに体が欲しがっていた。

振り返ってみると最近パン食が多く、明らかにタンパク質不足を感じていた。「打鐘」のセリフで「男は肉を食わにゃならん生き物だ」というのがあったが、男も女も食わねば元気が出ない。理由はいろいろがるが長くなるのから割愛で。

長年信じてきた感覚をバカにせず体の声は素直に聞いた方が良い。なんとなく感じていたことも調べてみるときちんと本に書いてある。とにかく今は肉。

このままじゃ筋肉が削られる感じがして、出張のついでにサイゼリヤを見つけステーキ食べた。とにかくここは安い。調子に乗ってワインも飲んだ。だって一杯100円。デカンタならもっと安い。運転しないなら飲むしかない。スポーツするならワインも飲んだ方が良い。理由は再び省くが、ソムリエから教わったから間違いない。サイゼリヤ、近くにあればちょくちょく行けるのに・・・・・

続けて何食か肉を食べたら元気が出てきた。でもほんとはバランスが大切。落ち着いたら素食に戻る。

学生時代の記憶

投稿日 2013年6月25日 火曜日

わけあって学生時代の卒業アルバムを見た。 自分でも驚くほど同級生の顔が分からない。高校生の頃の記憶は自転車に乗っていた事ばかりで、学園生活なるものがほとんど思い出せない。何なんですか?このリーゼントだらけの学校は?こんな学校行ってたっけ?

流石に3年間同じクラスだった同級生の顔は覚えていたが、他は1割くらいにうっすら記憶があるだけ。名前だけでは到底無理だし、今会っても初対面の挨拶をする自信がある。

どちらかというと中学校や小学校の記憶の方があるので、健忘症は自転車競技部に入ったのが原因に違いない。そういえば走りながら頻繁に酸欠になっていたが、あれが悪かったか?意識朦朧でバンクに倒れ込んだ時に頭を打ったか?落車でヘルメットかち割った時が・・・・・・

いずれにしても高校時代の記憶は忘却の彼方。ぜーはー言いながら汗を流していた事だけは間違いない。色恋沙汰はもちろん、普通の少年らしい(ってどんなの?)思春期はどこに行った? 俺の青春を返せ~!

などと思ってはいないが、ちょっと言ってみただけ。脇目も振らず打ち込めるものがあったのは幸せに尽きる。

テフロンコーティングいいですよ~。

投稿日 2013年6月23日 日曜日

さっそく感想をいただきました。秘書です、こんにちは。

テフロンコーティングワイヤーに変えたことをブログに載せたところ、お客様から感想をいただきました。ありがとうございます。

早速ワイヤーを交換されたお客様には好評のようです。「そうでしょう、やっぱり違いますよね!?」と一緒にきゃっきゃしています。そろそろワイヤーの買い替えどきかなと考えていらっしゃる方、ぜひおすすめです。とりあえず、ワイヤーのサンプルがお店にありますので一度触ってみて欲しいなと思います。

ううん、にしてもせっかく蜂女号をカスタマイズしたのにイマイチ気持ちよく走れない感じがしてしゅんとしています。・・・はっ!やはりリムセメントのせいかとは冗談ですが、練習不足とか気持ち不足なんでしょうか。「こういう風に走れたらいいのに」という理想のようなものはあるわけですが、当然ながらそのとおりにいくはずもなく、しかも近づくどころか遠ざかっていく感じがして途方に暮れています。

・・・開き直って「しょうがない。これでいい。」と思えるまでが長いんです。よく人にそんなしょうもないことで悩んだってしょうがないと言われつつ、やっぱりぐるぐるしてるんですよね。で、しょうもないことなんだよねと更にぐるぐるするという悪循環(笑)。暗いなあ。

いつまでもそんなこと言ってられないので、寝たりごはん食べたり本を読んだり友達に会ったりその他色々で浮上してくるわけです。ここは社長に対抗して若者のマンガ好きらしく「オラに元気を分けてくれ!」とか言っておくべきかもしれませんね。

何にしても、せっかく蜂女号をカスタマイズしたので地道にそれなりに頑張っていきます。えいえいおー。

最近外に走りに行ったら「室内か!」とつっこまれるくらい汗をかいている秘書がお送りしました。それでは。

23日の走行会

投稿日 2013年6月23日 日曜日

本日6時時点では雨は降っていませんが、これから雨の予報です。

予想降水量も多いので本日の走行会は中止にします。昼からは上がりそうなんですけどね・・・・・・

23日の走行会

投稿日 2013年6月22日 土曜日

明日の走行会は8時アルカンシェルスタートです。

全日本選手権に出場するメンバーの健闘を祈りながら走りましょう。大分はコースも厳しそうで、天候がもちそうなのが救いです。Nさん頑張って。

軽く回る

投稿日 2013年6月22日 土曜日

最近アルカンシェルでテフロンワイヤーと共に流行っているのがセラミックベアリングのプーリー。

交換すると劇的にクランクが回りだすのでみんな驚く。値段も安いし、カラーも幾つかあってRDのカスタムっぷりが目を引くので好評。軽量化にも一役買って一石三鳥。交換した方には喜んでもらっている。

ついでにあちこちのボルト類も軽量なものに交換したらやっぱり違う。スケールの数値以上に手のひらに乗せたねじの重さは馬鹿にできないくらい差がある。

自分もBBとプーリーは一応セラミック。デュラから組み替えた時、あまりにもクランクが軽く回るので思わずニヤケた。「軽く」と「回る」は自転車の究極の姿。どこまでも追いかけたい。

そんなこんなで皆の駆動系がぐるぐる軽くなるのを見ている秘書。自分の蜂女号が回らないのは、俺がBBにリムセメント流し込んだと吹聴しているようだけど、俺はやってないぞ。足にオイル差しとけ。

俺の自転車を触った人は気付くが、ペダルもこれ以上はないと思うほどクルクルだし、フリーボディーも密かに加工しているから当然じゃんじゃん回る。回ってないのは足くらい。

練習不足でどうせ足は回らないし、モノに頼って速くなるのも大人の貫録というもの。子供の頃にやったように徹底的な軽量化も面白いかも?(自己責任で)

サイクル野郎

投稿日 2013年6月20日 木曜日

サイクル野郎という漫画を知っている?

先日Tさんが持って来てくれた懐かしの漫画は当時の若者達の心を鷲づかみ。ご多分に漏れず俺も日本一周に憧れた。 自分の仕事もひょっとしてここが原点かも?

内容はほぼ完璧に忘れていたが、読んでみると何となく記憶の片隅にある場面も出てくる。 作者は長崎県出身、「夕焼け番長」もこの方の作品だった。 残念ながら「言うだけ番長」の言葉の方がなじみがあるくらいで、こちらの内容も記憶にはない。

親分子分の関係で、子分は「・・・でげす」「・・・・でやんす」おお!ど根性ガエルも確かそうだったぞ。当時はやけくそ気味の根性漫画全盛か? うさぎ跳びしたり、水を飲んだらばてるぞと言われたり・・・・・時代を感じるが当時はそれが常識。諸行無常である。

リアルタイムで知ってる人は同年代以上だと思う。ちょうど居合わせた方も懐かしいとみんなで大うけ。同士同士、おっさん同士。漫画が好きな秘書もさすがに生まれる前の漫画は知らなかった。昔の漫画小僧を見くびるな。無理やり読ませて洗脳してやる。

同じく長崎出身の作者が描いた「弱虫ペダル」と石渡先生の「オッズGP」が同時期に届いたので3つを並行しながら読んでみた。自分の人生を辿るようで感慨深いものがある。 そして心の師匠と話した「不条理」がそこには常にある。不条理こそが人を鍛える。イレギュラーに対応できる生き方。とりあえず「サイクル野郎」読んどけ。 Tさん漫画本貸していただきありがとうございます。 沢山の人に見てもらいましょう。

漫画に何度も出てくる「バイコロジー」という言葉も最近は聞かなくなったが、公害が省エネに代わった今もバイコロジーブームなのかも。

自転車改造しました第二弾。

投稿日 2013年6月19日 水曜日

今度はちょっとわかりやすいかも。秘書です、こんにちは。

予告どおり第二弾をお届けします。前回のブログでも書きましたが、これがすっっごくいいんです。

まずはステムです。5月末にブログに書いた「ピスタ」ですが、ようやく取り付けたところのお披露目です。ちなみに長さは80mm、以前より10mm短くなりました。

いやあ、走りやすくなりました。ステム偉大ですよ!社長と相談しながら、あーでもないこーでもないと選んだかいがありました。

上ハンを持ったときはそう大きくは変わりありませんが、下ハンを持ったときがよくなりました。前傾姿勢になりやすいですし、ダンシングするときは自転車を振りやすいです。これがいつ活きてくるのかと言えば、やはり平地をガンガン飛ばしているときでしょう。姿勢を低く保って風の抵抗を減らして踏んでいく、前の人をかわしていくためにダンシングで勢いをつけていくなどなど、すごくいい感じに走れます。改造してから何回かやってみましたが、今までよりも数段いい感じで踏めました。

あ、ちなみに上りも下りも全く問題ありません。上りでダンシングするのもより安定してできるようになりましたし、問題ないというよりはグッジョブです。あと、ステムが若干短くなったので今までいっぱい前にきていたサドルを少し下げましたが、こちらもとくに問題なしです。

次にアウターケーブルです。前回のブログで書いたテフロンコーティングワイヤーに変更した際、ステムも一緒に変えたわけですがアウターケーブルが結構余ってしまいまして、それならばといっそ極限まで短くしてレース仕様みたいにしてみました。フロントのブレーキワイヤーも短く納めてありますので、後には引けませんが見た目がカッコイイので「その意気や良し」という感じでしょうか?

うーん、蜂女号かっこよくなりましたー!彼女に見合うようにならないといけませんね。梅雨まっただ中、夏もじわじわ近づいていますが、雨にも負けず風にも負けず夏の暑さにも負けずに頑張ります。

最近、走った後に炭酸水を飲むのがブームになっている秘書がお送りしました。それでは。

次のページ »

営業日カレンダー

選抜大会観戦2



検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

このブログについて

スポーツエイドステーションアルカンシェルは長崎県で初めての自転車競技をメインとした会員制スポーツクラブです。

Translate »