スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

沖縄は綺麗なところでした。

投稿日 2012年11月29日 木曜日

度々登場です。秘書です、こんにちは。

さて、一旦レースから遠ざかりまして、ここで沖縄そのものの感想を書いていこうかと思います。

写真は3枚を厳選してみました。写真の腕が悪くぶれていたりとか、雨でよくわからなくなっていたりとか、そういった悲しい裏事情はともかく、載せた3枚は綺麗に撮れていると思うんですがいかがでしょうか。

以前ブログで書いたとおり、私今回が沖縄初上陸だったんです。

飛行機からも実際に目で見てからも思ったんですが、沖縄の海って本当に緑なんですね。有名な美ら海水族館の近くには「エメラルドビーチ」なんて海水浴場もあるくらいで、どこも非常に綺麗でした。今回載せた海岸線の写真は、ちょっと風が強い日に撮影したので水しぶきが凄いんですが、それでも海の碧さがわかってもらえたらと思って敢えて載せています。今回は残念ながら天気にあまり恵まれませんでしたが、それでも海は綺麗でした。

そうそう、夕日も綺麗だったんですよ。ホテルからと浜辺からと2枚載せているんですが、サンセットビーチは写真下手な私の渾身の作品です(笑)。海際では水平線が綺麗に見えるので、沈む夕日を最後まできちんと見ることができます。佐世保では水平線を見る機会なんてなかったので、新鮮かつ感動の体験でした。

ほかにも、野生のハイビスカスや、沖縄風建築物などなど、写真に収めることはできませんでしたが、綺麗な景色が広がっています。沖縄旅行に行った人が、口々に「よかったよー!」という理由が一つわかったような気がしました。

気が早いですが、来年は是非大勢でこの景色を楽しんで、かつツールを楽しめたらと思います。

写真の腕がないことが悔やまれる秘書がお送りしました(ちなみに第3弾もあります。)。それでは。

佐世保に帰ってきました。

投稿日 2012年11月28日 水曜日

沖縄より帰って参りました。秘書です、こんにちは。

先日、沖縄より帰ったんですが、あまりの寒さに驚きました。温帯と亜熱帯だとこんなに気温が違うものなんですね。どうりで植物も全く違うわけです。走っている最中に野生のハイビスカスに遭遇したり、枝か根かわかりませんが木の中ごろから地面に向かって伸びているような木をしょっちゅう見かけたりほかにも色々、佐世保とは大きく違う光景が沖縄には広がっています。

さて、帰郷の感想第1回ということで、やはりここはツール・ド・おきなわ本番のことを書いていきたいと思います。

写真はレース当日早朝、オーバー50カテゴリの50kmレーススタート模様です。50歳以上とは言うものの、速かったですよー。前日に一緒にご飯を食べることなった社長の先輩が2名出場していらっしゃったんですが、5位と6位という結果を残して堂々ゴールされました。いやはや、さすがは元競輪選手です。

50kmは年齢別のカテゴリに分かれていたんですが、29歳以下、30代、40代、50代以上とそれぞれ沢山の参加者がいらっしゃいました。ツールの公式ホームページを見たところ、参加者は、地元沖縄から遠く北海道、果ては外国と遠くから様々だったようです。

どの世代もトップは平均35kmを越えてくる速さ、またゴールスプリントもあったりと面白かったです。50kmコースを走って来たんですが、ほぼ平地の走りやすいコースだったと思います。半島を一周という感じなんですが、行き帰りと海沿いで、見事に晴れたレース当日は風もなく、景色も綺麗だったのではないでしょうか。いいなあ、私が走ったときは雨でした・・・。それは兎も角、レースとしては、平地が続く中、所々やってくる上りが振り落としのポイントなのかもしれませんね(実際に社長に振り落とされたのは私です・・・。)。そこを我慢して、最後まで後ろで足をためて先頭にくっついておけばゴールスプリントで上位入賞が見えてくるなんて考えると、熱い勝負だと思います。

ゴール付近で待っていた身としては、追いかける中継カメラとまではいかずとも、定点カメラがいくつかあれば、ゴール付近で待つ観客にとってももっと面白いんじゃないかなと思いました。運営の方、次回ぜひご検討ください(ブログを見てる人がいれば、の話ですが。)。

長くなりましたので、続きはまた次回!お楽しみに。

沖縄の湿度がちょっと恋しい秘書がお送りしました(手が乾燥してパリパリです・・・。)それでは。

沖縄満喫してます

投稿日 2012年11月26日 月曜日

昨年ツアー期間中全て雨の予報だったツールドおきなわ。蓋を開けてみると好天に恵まれ最高のレース日和だった。

そして今回、自分が沖縄に入って今日までの間、レース前日とレースの日だけが晴れるという運の良さ。いや運がいいのは選手たち。沖縄の路面は雨の日は滑りやすく落車も多発するので、せっかく練習を積んでも成果を出せないことも多い。それが昨日の日本晴れ。これも誰かの日ごろの行いか?

今回のツアーは数か月前から準備を重ね、毎日面白いゲストを夕食に招くことができた。新しい出会いも久しぶりの再会もあり、自分が一番楽しんだのかもしれない。どこかに行く度に知人に声をかけてもらい、たくさん握手を交わすことができるのも自転車に乗ってきたおかげ。

その幸せをツアー参加者に分け与えたいと思って計画を立てました。

レース自体はパンクやアクシデントもあったけど、皆次にやるべきことを見つけることができたと思う。今年も最高に楽しい数日間だったけど、仲間からもらった「ツアーに参加して良かった、ありがとう」という言葉が何より一番嬉しかった。こちらこそ有難うございます。

今日はこれからそれぞれ観光で俺の出番はないけれど、最後まで沖縄を満喫して帰りましょう。

来年もこの感動を味わえる仲間が更に増えると嬉しいです。

経過報告in沖縄です。

投稿日 2012年11月24日 土曜日

沖縄よりお送りします。秘書です、こんにちは。

沖縄にて、走ったり観光したりビデオを撮ったり写真を撮ったりご飯を食べたりお菓子を食べたりしています。快晴とはいかないものの、今日は晴れ間も覗きましてよい日和となりました。

そうそう、心配していた気温ですが、やはり杞憂だったようです。朝晩は肌寒い日もありますが、日中は半袖でも充分過ごせます。社長は事前の宣言どおり、半袖短パンを実行中ですよ。自転車に乗るときも夏用ウェアで問題ありませんし、割と汗っかきな私はぼたぼた自転車に落ちるくらい汗をかいてえいこら走っています(笑)。

佐世保では既に初冬用ウェアでないと寒くて走れない私的には、11月末でこの気候は嬉しいです。今回沖縄にいらしてない方も、来年以降ぜひいかがでしょうか。すっっごいお勧めですし、楽しいですよ。

さて、ツールに関する沖縄の様子ですが、昨日は3連休1日目とあって、続々と自転車と選手が到着していました。宿泊しているホテルにも自転車同伴(で正しいんでしょうか・・・。)で部屋へ向かう人が大勢いらっしゃって、ツールとは関係ないであろうお客様は何事かと注目されているようです。今日は辺戸岬へ行ってきましたが、今日から始まったサイクリングの参加者や練習中の選手、サイクリングを楽しむ人などなど、多くの方が走ってらして新鮮な光景でした。全国にはたくさんの自転車乗りがいるんだと実感します。

ほとんどのレースやサイクリングは明日が本番です。皆さん気合十分ということで、こちらも負けずにサポートしていきたいと思います。ブログでのレポートはまた後日、お楽しみに!

沖縄の食べ物満喫中の秘書がお送りしました(走ってるのに太った・・・!)。それでは。

試走してます

投稿日 2012年11月23日 金曜日

沖縄に着いて3日目。早速みんなが走る数種のコースを下見。昨日は朝から雨だったが、合間を縫って運良く濡れずにに走ることができた。

そして今朝も雨が降っている。寒くは無いし今日は雨の中を走る予定。だってこれは仕事。遊びじゃない。ウキウキしているわけじゃない。厳しい顔つきで今日も下見に向かう。少し楽しみ。

長崎じゃ味わえない延々と続く平坦路。山が嫌いな自分には西海岸は好きなコースだけど、そこばかりじゃやっぱり駄目だろうということで、一応勝負どころの山道とゴール前の振り落とし場所も走ってみる。というか、いつも走っていた所だから再確認です。

ホテルにも全国から続々と自転車が届き、にわかに活気づいてきた名護の街。明日は天気も上がるそうだから到着した皆もきっちり自分のコースを試走できるでしょう。今夜はともかく明日の夜はほどほどにして、本番に向けてしっかり体調整えといてください。

今後は秘書に経過報告させます。

もうすっかり冬ですね。

投稿日 2012年11月22日 木曜日

寒くなりました。秘書です、こんにちは。

気付けば近所の山も所々赤く染まってきているようです。街路樹のイチョウなんか、黄色く染まるを通り越して既に落ち始めているようで、歩道を忙しそうに掃除する人を見かけるようになりました。

なんてしみじと季節の移り変わりを感じつつ、半袖でも大丈夫らしい沖縄に行って参ります。

当然ながら、既に衣替えを済ませてしまったので、仕舞い込んだ夏物を出すのが一苦労です。実は今まで沖縄に行ったことがなく、テレビやインターネットで連日最高気温20度以上を記録している天気予報を見ながら、佐世保はこんなに寒いのに本当に半袖で過ごせるものかと恐々しております。沖縄に住んでいた社長が、「大丈夫。俺は半袖半パンで過ごす。」と自身満々なので、半袖を持っていきますが、だってこんなに寒いのに(以下ループ)。

まあもし寒くても国内ですしなんとかなります、きっと。旅行前は何か忘れていないかと不安になるんですが、せっかくの機会ですし初めての南国を楽しむことにします。

今回は助監督(映画の)としてのツール・ド・おきなわ参加です。助監督別名小間使いというのは言わずと知れたところですが、精一杯出場されるみなさんの応援をさせていただきますので、宜しくお願い申し上げます。

そうそう、今年は片山右京氏とご飯を食べることになったそうです。おお、撮影チャンス。助監督の腕の見せ所ですね。みなさん、映画の出来上がりをお楽しみに!

準備はできたか?

投稿日 2012年11月20日 火曜日

確か去年も同じようなタイトルで呼びかけたと思う。

レース慣れした人にとってはいつもの準備も、そうでない人にとってレース支度は旅行以上に持ち物が気になるもの。ペダルを忘れて泣く目にあった人もいる。俺はレースに出ないから平気だけど、みんな忘れないでくれよ。

ツアコンなので、みんなの為の工具や念の為グッズを用意。滞在期間を考えて洗濯セットも持って行く。そしていつもの旅支度に今回はビデオカメラを追加。アルカンシェルの(映画)監督としてドキュメンタリーの撮影を計画している。

旅の基本は荷物を減らす事と言うが、今回荷物を運ぶのは車と飛行機の乗り継ぎ時だけだし、レース以外にも旅を楽しむのに必要な荷物はいろいろあった方が快適。人の心配ばかりで荷物が増えてきた。

それでも沖縄は暖かいし軽装で十分。スーツケースの荷物は少ないので体重計も入れてみる。他に必要な物は無いか考えて、一足先に南の島に行ってきます。

というわけで、明日より26日までAECは休みです。

バンクを走ってきた

投稿日 2012年11月19日 月曜日

今年何度目かのバンクを走ってきた。

とは言え軽く付き合って走っただけ。息苦しくもなければ足が痛くもならない程度。もう走らなくても良いと思った競輪場も、たまに来ると気持ち良いです。

面白いのは最近バンクで走ることに嵌った大人達。 敷居が高い競輪場も一度走ってしまえば自転車乗りにとって魅力的なテーマパーク。問題はピストレーサーだが、過去にレースで使っていたピストが倉庫にごろごろ眠っているので、クラブのメンバーにはこれをを貸し出してみる。

昔全国の女性や子供達にと作ったピストレーサーが、何台も活躍しているのを見ると「俺も社会貢献できてるじゃん」などと自画自賛してみたくなる。誰も褒めてくれない時は、すかさず自分で褒める男。そして言うまでもなく無理やり秘書にも褒めさせる。

当面の目標は来年中に団体追い抜きのチームを組むこと。そしてその中から国体に誰かを送り込むこと。

団抜きは個人種目が多い自転車競技の中にあるチーム種目。みんなの力を結集してチーム力を上げて行くため相当な練習は必要。でもバンクでパワーとテクニックが上達すれば、ロードでのハイスピード化は一目瞭然。本当の競技を楽しめる。

誰かオジサンパーシュートチームに入りませんか?上位4名が快感を味わえます。

あ、「味わう」で思い出したけど、うちの秘書、辛い物が好きなだけじゃありません。甘い物(毒物)はもっと好きだし、どっちでもない物も大抵好きですから悪しからず。

先日のNさんからの土産にもハイテンションになってました。どうもありがとうございました。

ビビンバ美味しかったです。

投稿日 2012年11月17日 土曜日

実は辛いものが好きです。秘書です、こんにちは。

少し前からビビンバが食べたいとしつこかった私に耐えかねた(笑)社長に御馳走になりました。

ビビンバに限らず辛いものが好きなんですが、家人の大半が辛いものが苦手という状況からなかなかありつく機会がありません。カレーも麻婆豆腐もエビチリも辛くないし、キムチ鍋なんかもってのほかです。そんな状況が続くと、無性に辛いものが食べたくなる時期がやってくるもので、いつもはキムチを買ってきてもりもり一人で食べたりしているんですが、今回はばたばたしていて買いに行けずにいたところ、「辛いの食べたい。ビビンバ食べたい。」としつこかった私に社長が耐えかねたという次第でした。わお、棚からぼた餅♡

というわけで、晴れてビビンバにありつくことが出来ました。ご馳走さまです。ちなみに、奥にあるのは私のリクエストで社長が注文した豆腐チゲ定食ですね。もちろん少しいただきました。・・・どれだけ辛いもの欠乏症だったんでしょう(笑)。きっと急に寒くなったからです、多分、おそらく。

何だか食べ物の話ばっかりですね。あれ、おかしいな。こんなはずじゃなかったんですが・・・。

というわけでお薦め商品、寒い季節に便利なウィンドブレーカーのご案内です。これからの季節、走っていると暖かくなりますが、出だしはやっぱり寒いですよね。上り坂で汗をかいたあとの下りなんかも冷えますが、そんなとき小さく折りたためるウィンドブレーカーが1枚あれば随分と快適になります。

まだ寒い季節はこれからです。おひとついかがでしょうか。

今度担担麺を食べに行こうと計画中の秘書がお送りしました。それでは。

明日は午前中競輪場へ記録会へ行くため、走行会はありません。

ひとと比べず

投稿日 2012年11月15日 木曜日

久しぶりに遊びに来てくれたTさん。小柄な強みを生かして山道を初心者とは思えない強さで走っていたので、このまま練習すれば・・・・とブログで書いたこともある。しかし最近走ってなかったそうで残念。

このTさん、ブログはいつも見てくれていたようで、懸垂に挑戦してくれた。久しぶりにやると言うものの、スタートから好調で、なかなかの高記録。これまでのチャレンジャーの中ではたぶん一番強かった・・・・・けど、実はそれ(他人比)はどうでも良いと思っている。

自分の体重をどれだけ重力に逆らって動かせるか、体重に比較してどれだけ力があるか、という点では懸垂もヒルクライムも同じ。もともとの器は大きかったり小さかったり人それぞれだけど、持って生まれた条件の中で、自分の持てる能力をどれだけを発揮できるかが大切だと常々思うのは凡人の成せる業か?自分に対する言い訳か?

天賦の才能を持った人は沢山いるけど、持てる能力を腐らせている人も沢山見てきた。それより凡人でも能力の限界に近づく努力をしている人を見ると尊敬できるしね。

体重比、才能比、条件比でまあまあ頑張ってれば十分かな。

次のページ »

営業日カレンダー

選抜大会観戦2



検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

このブログについて

スポーツエイドステーションアルカンシェルは長崎県で初めての自転車競技をメインとした会員制スポーツクラブです。

Translate »