スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

イタリアンロールケーキって美味しいですね。

投稿日 2012年9月30日 日曜日

お土産をいただきました。秘書です、こんにちは。

数か月ぶりに帰郷されたお客様にお土産をいただきました。今お仕事をされているところで有名なイタリアンロールケーキだそうです。Yさん、ありがとうございました。非常に美味しかったです。また、面白いお話を聞かせてくださいね。

クリームも美味しいかったんですが、スポンジがいい仕事してました。程よく冷えてて、これがまたいい感じなんです。4つに切って、一切れずつ大事にいただこうかと思ってたんですが、結局一気にペロリでした。あ、断っておきますが、社長と半分しましたので。一本全部はさすがに食べてません(食べたかったな・・・。)。

何も隠していませんが、甘いものが大好きです。お土産を頂くたびににウキウキしておやつタイムを待ちわびています。燃費が悪いのか、昼食後にお腹減ったと言いながらおやつタイムを待っているので、しょっちゅう社長からツッコミをもらいますが。だって美味しいものは食べなきゃいけないっていうのは義務だと思うんです。・・・食べ過ぎはいけないってわかってるんですけどね。食に対して旺盛かつ我慢がきかない私を止めるのも社長の役目になりつつあります。

最近は、そんな私を理解してくださる(?)お客様もいらっしゃって、低カロリープリンを持ってきてくださったり。ありがとうございます、Kさん。いつも美味しく頂いております。

お土産を持ってきてくださる皆様、止められるほどがっつりいただいております。有難うございます。あ、催促してるわけじゃありませんから!決して下心なんてありませんからー(笑)!!

ミスドの半額ドーナツをたらふく食べた秘書がお送りしました(駄目だこいつって罵ってください・・・。)。それでは。

懸垂

投稿日 2012年9月29日 土曜日

棒にぶら下がって腕で体を引っ張り上げるあの懸垂。 棒が一本あればどこでもできる。

これまでウェイトトレーニングも多少はやったし、自転車でもいくらかもがいてきた。 でも今は汗かきたくないし、時間もとられるし、何しろきついのでなるべくやりたくない。 だけど運動した方が健康的だし、筋肉質になると気力も漲る。 そこで短時間で効果が上がる運動をしようと決意。懸垂やっとけば今の俺には充分な練習になる。

トレーニングはやりたい時にやれる環境にするのが一番。一日で一番長く居る場所はベッドの上かAEC店内。 睡眠学習で筋肉をつける方法をベッドで考えようとしてみたが、思いつく間もなく眠ってしまうので、仕方なく店内でやることにした。

早速、大工の友人に頼んで鉄棒を取り付け、暇を見てぶら下がる。クラブのメンバーにけしかけて懸垂大会やってみたら、今のところ一番おっさんの俺が一番よくできる。やっぱりやればできる子?若い衆はもっと頑張りなさい。

昔に比べりゃ半分もできないので、肩慣らしができたらぼちぼち回数増やしていくつもり。懸垂も色んなやり方があるが、公式記録はきっちり肘を延ばしてまた曲げる方式を採用します・・・・・って、競技じゃあるまいし。適当にやってもらって結構です。 (使う時は必ず声を掛けてね)

当然の如く負けず嫌いの秘書も挑戦したが、最下位の座を欲しいままに勝ち取り鎮座している。数秒ぶら下がるのがやっとなので、「ナマケモノ以下」と呼んであげてます。

明日の練習会は、台風接近で雨予報の為、中止します。

変身できるクイックシャフト

投稿日 2012年9月27日 木曜日

先日交換してみたゴールドの軽量クイックレバー。

俺と秘書のホイールはMUURのゴールドバージョン。しかも秘書のはキング三浦に譲ってもらったワンオフ物のレーザープリント入り。何ちゅう贅沢。シャフトを替えることで重量は半分に。

軽量化もさることながら、ゴールドリムにゴールドハブ、ここまでくれば自ずとクイックレバーもゴールドだろうということでやってみた。締まり具合もなかなか良いし、形状もシャープで格好良い。とことんゴージャスな金ピカホイールは走っていてもよく目立つ。

秘書の蜂女号に装着されたホイールは、いかにも(ヒカリモノ)が好きな女が乗っていそうで良いじゃないか。きっと叶姉妹が自転車に乗るなら(そりゃないだろうが)、こんな感じでスポークの頭に宝石でも散りばめてるはず。 純金製じゃ重たいので、やはりアルミか?

そうだ!面倒臭いからこの際ついでに 「ヒカリモノが似合う女」→「金がかかりそうな女」→「触れると危険そうだが魅かれてしまう女」 ってサイクルで、秘書を「魔性の女」に変身させるって作戦はどうだ?

そのうち複数の男を従えグレードアップしたバイクを駆る秘書を見かけるかも? その時は「女王蜂号」とバイクの呼び名を変えてやろう。

魔性の女(男)になれる色違いのシャフト置いてあります。 (CM)

クラクション鳴らすな

投稿日 2012年9月24日 月曜日

日曜日の走行会に来てくれる女性Mさん。 みんなと走る自信が無いと、しばらく一人で走っていたが、「大丈夫だから」と誘ってみたら来てくれるようになった。

最初はおっかなびっくりのところもあって慎重に走っていたが、今回は平坦のペースも上がり流れに乗ってきた。山道に入ると益々快調。謙遜するがフォームも走り方もいい感じ。指導を素直に聞いてくれるので憶えも早い。何しろ彼女の本職も人にモノを教えること。

後ろから見てても安心して見ていられる。何しろ笑顔で走るところが良い。上り坂はそれなりに苦しいはずだがやっぱり笑顔。自転車に乗るのがいかにも楽しく見える。 秘書も見習うのだ。髪を振り乱してモガいている場合じゃない。

しかしそんな安全運転中、片側2車線の車道左端を走っているにもかかわらず、遥か後方からクラクションを延々と鳴らし続けて追い越す軽自動車が。

日曜の朝で交通量も少ないし、あんたは今まで右の車線を走っていただろう。なんでわざわざ左によってクラクションを鳴らす? 見ると70は過ぎた爺さん。その歳になって意地悪するとは、どんな歳のとり方してきたのかと哀れになった。 きっと自転車は歩道を走るものだとでも思っているんだろう。 交通ルールを知らないなら運転辞めてくれ。

自転車は2輪なので多少ふらつくこともある。先頭交替すれば一時的に並走もする。それでも事故に遭うと怪我するのは大抵自転車側なので、最大限気を使って走ってます。後ろから車が来ている事くらい分かってる。自分だって車の運転もするので2輪車を抜く時、スピードを落とし、気を使う事も知っている。

でもそこで少しスピードを落とたところで何てことないだろ?親の死に目にでも駆けつけてるなら別だが、どうせ次の信号で止まるだろう?人に罵声を浴びせたりクラクションを鳴らすほどの事か?全て自分中心じゃなければ気が済まないとは全く器が小さい人間達。

道路は車(ドライバー)だけの物じゃないって知ってる?

予定通りに

投稿日 2012年9月23日 日曜日

今朝の走行会は予定通り行います。

近距離コースは7時50分開店、8時スタート。 帰着後一旦閉店し、13時より店を開けます。

明日23日の走行会

投稿日 2012年9月22日 土曜日

22日夜の時点で雨が降っていますが、明日は晴れの予報。

明日早朝の天気次第ですが、天気予報を信じて走りに行く予定です。

70キロほど走る練習班は6時30分アルカンシェルを出発。初心者と軽く走る班は8時に出発します。どうぞお気軽にご参加ください。

雨または道路が濡れている場合は中止します。

西彼一周(とちょっと)してきました。

投稿日 2012年9月22日 土曜日

最長距離に挑戦してきました。秘書です、こんにちは。

今までの最長距離を約30km更新してきました。距離は160km、西彼を一周とちょっとです。自転車を乗り換えて約2か月、新車で長距離は初めてなのでわくわくでした。

最初は向かい風ながら割とハイペースで進んだんですが、やっぱり90kmあたりを越えてくるとしんどくなってきます。丁度長い上りに差し掛かる所でしたので、下りはまだかとそわそわしていました(笑)。その後は自分なりに良いペースで、今までの最長距離に差し掛かるあたりでも大分余裕があったと思っていたんです。が、甘かったですね・・・。ちょっと休憩したあとすぐに、吃驚するほど走れなくなりました。体温がうまく外に出ていかないのか、非常に暑いんです。足が重いというわけではなかったんですが、サクサク動いてくれません。時折フラフラしながら、おいおい、あたし大丈夫かと自分で思いましたが、何とか最後まで走りきることができました。

事前に調べたところでは、「西彼一周とちょっと」のちょっとの部分以外は、小さなアップダウンがあるくらいかなと思っていたんですが、何の結構上がり下がりしてました。ちなみに、ちょっとの部分は県民の森を上るところです。何にしても、面白いコースでしたが、「なめたらアカン」みたいなフレーズが頭をよぎった一日でした。

そうそう、途中の遠藤周作文学館に立ち寄ってご飯を食べてきたんですが、お店のお姉さんが凄くいい人だったり、ド・ロ様そうめんなるものが美味しかったり、眺めが良かったりといい所です。社長の写真にもありましたが、県民の森にに登る途中のダム(?)らしきところも綺麗でした。山道ですけどね!

長くなりました。とりあえず、今日はこの辺りにしておきます。

山道の途中で、1日バスが3本というバス停を見かけた秘書がお送りしました。それでは。

最長不倒距離

投稿日 2012年9月18日 火曜日

今年は雨の中をよく走る。雨の日はトラブルの確率が上がるので、なるべくなら走らない方が良い。技術と経験が無いなら尚更。 しかし走れる日は限られているし、やるぞと決めた日には好天になることを祈るしかない。特に距離が長い今回は。

いつものようにチャレンジャーは秘書。仕事はともかく、練習スケジュールとメニュー管理は俺。 そして運良く天候に恵まれた予定日、秘書人生自力走行最長不倒距離(長っ!)を更新してきた。

俺にとっても久しぶりのロングライド。 余裕を持って時間配分。念入りに準備と体調を整えスタート。最初の2,3時間はいつも通りで問題なし。考えられる難関は20キロの山道とラスト30キロ。自分の殻を破れるか?

山道の途中、足が火照って痛くなってきたので川に飛び込み瞬間冷却。終いには滝つぼに飛び込むと言いだす秘書。やめとけまだ先がある。それにしても自然と一体になるのは気持ちいい。

延々と走り続け熱を持った体には保冷ボトルが大活躍。とにかくマメに水分を摂らせる。 それでも髪が長いと頭は暑そう。水を被り脳みその温度を下げる。いっそ昔の俺のように角刈りにするか?

想像通り最後の数キロは本当にきつそうだったが、自転車の上で弱音を吐かない姿は立派。予定より少し遅れたものの、9時間近くの道程をを走り切り無事にゴール。 連続アップダウンで疲労した体にはタンパク質とサプリを大量投与。ぐっすり眠って回復しておくように。

疲れが取れたらまた成長するはず。 (身長はムリ)

台風

投稿日 2012年9月17日 月曜日

夜中から風の音で起きています。 長崎県内現在暴風域に突入、とんでもない風が吹いている。 何か吹き飛ばされたり壊れたりしなければよいがと心配してます。

こんな天気ですが今日も営業します。 俺は店までたどり着けるのか?

台風といえば、子供の頃に家の裏に作った物置の屋根と共に吹き飛ばされそうになってビビった思い出もある。沖縄では住んでいたマンションの窓が金網入りでサッシが異様に太く、「なんでこんなにガッチリした窓?」と思っていたが、台風が来て意味が分かった。そのサッシからも雨が入り込み、水止めの為に一晩眠れなかったこともある。それ以来台風の時は目張りをするようにした。

また、沖縄市の病院に入院していたときは記録的な台風が直撃し、駐車場に停めた車がずりずり動いていた。換気扇から病室に雨が入り込んできたのにも驚いた。 台風一過でロードに出たらいつも街路樹がなぎ倒されていて、走り難かった記憶がある。近所の崖はよく崩れた。

競輪参加中の台風も何度もあった。競輪も台風の時はさすがに延期。大人の事情とやらで強行で走らせられたこともあるが、風で9名が千切れまくり、200メートル以上の着差レースが続出したこともある。ゴールにたどり着くのがやっと。危なくて走れたものじゃない。 日延べになって退屈に過ごす一日は帰省時のエアチケットの切り替えと、読書と昼寝。 大雨よりも強風のレースは嫌だったな。

自転車は風が一番の敵。 いや自分の心の弱さが一番か?

手作り紙芝居です。

投稿日 2012年9月16日 日曜日

実は私、巷で「画伯」と評判です。秘書です、こんにちは。

まあ、悪い意味なんですけどね。至って真剣に描いているつもりなんですが、どうも頭の中のイメージが手に伝わらないというか何というか、まあただの言い訳です。いつも「こんなはずじゃなかったのに・・・。」みたいな作品が出来上がって笑われます。棒人間をまともに描けないとかどんなレベル・・・。

右の写真は、そんな私が丹精込めて力の限り作成した紙芝居・・・なはずもなく(笑)、お客さんの保育士さんの力作です。何でも、毎月当番で、誕生日会に手作りの紙芝居を作成するんだとか。ちなみに、写真は「傘地蔵」の紙芝居です。先日、来店された際に見せていただいたんですが、すごく凝った作りになっていました。もちろんフルカラーで、ひとつひとつ丁寧に色塗りしてありますし、そもそもキャラクターも全部自分で描かれたそうです。ひときわ輝くおじいちゃんも、お手本等なしにフリーハンドで描いたとのことでした。作成者曰く、出来上がってみたら自分のおじいちゃんに似てた、だそうですけど。何にしても、味のあるおじいちゃんです。写真には載っていませんが、おばあちゃんも可愛かったんですよ。もっと丸々した感じのこころころしたおばあちゃんでした。

作成者から、ブログに載せてもいいとの許可をいただきましたので、是非みなさんにも見ていただきたいと思いまして紹介させていただきました。いやはや、保育園や幼稚園の先生は凄いですね。もう時期運動会もあるので、まだたくさん作り物をされるんだとか。で、できない・・・(笑)。いいんです、人には向き不向きがあって、絵が描けなくったってどうにかなります。いえ、ア、アンパンマンの顔くらいだったら描ける・・・はず。

強がりを言ってみたところで、切なくなった秘書がお送りしました。それでは。

次のページ »

営業日カレンダー

AEC14年経ちました



検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

このブログについて

スポーツエイドステーションアルカンシェルは長崎県で初めての自転車競技をメインとした会員制スポーツクラブです。

Translate »