スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

寒くて風邪ひかないように(画像あり)

投稿日 2021年12月25日 土曜日

今年のAECの営業もあと3日。27日が仕事納め、開けて4日が仕事始めとなりますのでご用命は今のうちにどうぞ。

今、機材トラブルで怖いのは、世界的供給問題でパーツの入荷が遅れている問題。シマノのコンポなど在庫切れが相次ぎ、下手すりゃ当分自転車に乗れなくなる可能性もある。皆さんくれぐれもパーツは壊さないように。

そして全世界的インフレと中国の共同富裕で値上げが控えているので、ご注文は早めが良いかと思います。

学生はそろそろ冬休みになったかな?週末からは冷えてくるみたいだけど、子供は年末年始に関係なく走るぞ。絶対に自転車壊さないように注意してな。

俺もバイクで凍え死なないように早めに防寒着準備しないと。自転車では結構薄着で手足も困らないが、スクーターの伴走ではそうはいかない。死ぬほど寒いから真冬にサイクルジャージじゃ自殺行為。風邪ひかないように合宿前になんとか準備する。

でも例え尾身クローン風邪に罹っても俺は大丈夫。テレビによると主な症状は「寝汗」で、御用学者によると「自覚は極めて困難なので、少しでも異変があれば病院へ」とのこと。それって病気?

俺は寝汗をかいても病院に行くことは無い。そんな事を真顔で言ってる医者も深刻に聞いてる視聴者も「正気か?」と疑いたくなる。

まともなお医者様も沢山いるので知りたい方はこちらをどうぞ。

常識の枠を取っ払え(動画あり)

投稿日 2021年12月22日 水曜日

次の日曜日はこの冬一番の寒さ。とうとう最低気温は氷点下の予報がでた。

にもかかわらず、その日はタイムトライアルとjr.ライディングスクールのイベントを予定している。エントリー詳細はこちら

無謀と言うなかれ、雨や雪の予報は無いので、もしも凍結などの場合は状況に応じて当日対処できると思っている。(本音は沖縄の青い空が恋しい)

今回は初参加の中学生もいるので楽しみだ。来年からはJRSも形を変えて開催しようと考えているので、参加者の走りは構想の参考になる。

小中学生だとどうしても親の考え方という「枠」次第で思考や行動の範囲が決まるので、自転車で20㎞が遠いと感じる子もいれば100㎞走っても足りない子もいる。自分の子供時代になぞらえて参加者を見ると、早めにその子に応じて「枠」を広げて脱皮させてあげた方がよさそうに思う。

「枠」といえばワクチン!(強引)。子供達の将来を考えるなら、親がまずしっかり勉強して走り回れる安全な「枠」作りをして子供を守ってあげて欲しい。

周りが大丈夫と言うからという理由で中学生が200㎞走りに行っても、親や本人が不安に思うなら不幸な結果になるかもしれないし、入念な事前準備をした上でならその決断は正解となるかもしれない。

そんじょそこらの情報や親の固定観念だけじゃなく、利害関係のない専門家や本当にその子の事を思う人の意見に耳を貸し、自分の頭を使って考えれば、子供の将来に悔いを残さず済むんじゃなかろうか。

自分を含め俺たちは、まだ何も知らないまま生きてるからね。

参考になるか分からないけどこの動画も見てはどうが? 俺も反発覚悟でやってます。

休養十分。また働きます。

投稿日 2021年12月19日 日曜日

今週は火曜から金曜までAECお休みさせていただきました。

NYでもフランスでもワクチンパスポート持ってないと外食もできなくなるらしい。ペットに義務化されたマイクロチップを人にも埋め込む準備が世界中で着々と進んでいる。

サイトの閲覧履歴や通話履歴、すべての買い物や行動の履歴、全部監視される世界になってきてるの気付いてる?俺らは家畜か?

海外はまだ抗議デモや反対運動で法案が通らなくなったりもしているけど、ノーマスクで公園の散歩してたらポリスに警棒で殴られたり羽交い絞めにされてる国もある。

日本がそんな不自由な国になるのを黙って受け入れてもいいのか?県外の状況はどうだ?この目で見て確かめよう!今しか行けなくなるかも!

と、屁理屈付けて沖縄に行ってきました。2年連続ツールドおきなわ中止だから変化を見とかなきゃね。それと気になる「軽石」の視察も。

新しい道路に新しいホテル、この2年で次々と完成している。一方飲食店や観光関係の店は閉店になったり規模縮小で元気がない。ホテルも大変そうで、賑やかさに欠ける雰囲気だった。

海中には軽石が雪のように舞って魚が死んでいく。白浜のビーチにはグレーの軽石が打ち上げ混ざった色に。どんどんワクチンに浸食されていく世界のよう。これ元の砂浜に戻るのか?

現地に行かなきゃわからない雰囲気はある。これからVRでごまかす世の中になってくるけど、VR修学旅行や新婚旅行なんてつまらなさすぎだろ?自転車だってZWIFTもいいけど外を走る方が断然面白い。

皆が反対の声上げて、多少不便でもリアルと自由がある世界のままであってほしい。

土産に軽石持って帰ったので、次のJRS参加者にプレゼント! てかそんなの欲しいかな?

MTB選手の話(動画あり)

投稿日 2021年12月13日 月曜日

普段から冗談ばかり言ってると「それ本当ですか~?」と殆ど信じてないようなリアクションを返される時がある。確かにふざけて嘘ついてる時もある。大いにある。でも最後は一応本当のこと話してます。

自転車のプロ選手同士の会話では、雑誌やネットであたかも常識のように語られてるウソを笑い飛ばす場面は珍しくなかった。大人ならちょっと考えればわかるのだが、スポンサーあってのメディアを信じ切ってる人には信じられない話もある。

以前秘書と向き合って真剣な話をしていた時、「まったく信憑性がないです」ときっぱり言われたことがある。信頼度0。そのようにAECの常連になればなるほど俺の信頼指数は低くなってくるようなので、他人の力を借りて伝えることにします。

今回は自転車屋らしくアメリカの元MTBチャンピオンの動画。紹介はするけど、今後どう感じどう行動するかは各自で判断してください。今ならまだ間に合う。

動画はここ

TVに騙されないように(画像あり)

投稿日 2021年12月10日 金曜日

師走だからか道路が込んでいる。しばらくはリモートワークのおかげか、567にビビって外出する人が少なかったのか走り易かったのに、最近は高速に乗ると必ず渋滞。どこが高速道路だ?低速道路に利用料払うのは納得できんぞー。ま、その渋滞の原因の一台は自分だから仕方ないか。

そんなちっぽけなことよりもっと納得できないことは沢山あるから、少しずつ小出しにしていこうと思う。真偽は自分で調べて判断してください。

「今の世界に違和感を感じる」と話題を向けてくる人だけには話していたが、そうではない人と深い話はしてない。輪をかけて変わり者と思われてしまうから慎重になっていました。

しかし先日もブログを読んで同調してくださるお客様と話ができたので、調子に乗って面白い画像をまた少しだけアップします。知ってる人は知ってるから今更だけど、うまくまとめてあったのを見つけたので貼り付けます。

この「知ってる人は知ってる」のキーワードを覚えておいてください。今後も出てくると思います。情報源がTVだけだと知りようが無いですよね。

12月イベントのお知らせ

投稿日 2021年12月08日 水曜日

12月今年最後のイベント2件のお知らせです。いずれも26日に同時開催します。

● 江里峠T.T   ● Jr.ライディングスクール

● 期日:12月26日(日) 8時50分受付 9時開始

● 場所:アルカンシェル集合 その後現地へ自走で移動(※1)

● 参加費:一般参加者は500円。高校生以下は無料。クラブ会員無料。

● 参加申し込み:12月24日締め切り(メール可)。初回Jr.参加者は保護者と共に来店が必要。

高校生以上の一般参加は、当店のお客様であればどなたでも参加可能。安全な自転車とヘルメットを使用、安全走行で走ることが条件です。江里峠5.2㎞を1本計測。

小学生は江里峠T.Tと同コースで2㎞地点(菰田橋)までタイムトライアルを行います。自転車から降りずに上り下れることが参加条件に加わります(※2)。計測後にJr.ライディングスクールを約30分行います。

中学生以上のJr.参加者は一般参加と同じく頂上まで5.2㎞を計測し、その後スクールを行います。

※1 江里峠スタート地点まで自走で移動しますが、Jr.スクール参加者で大人と同スピードで走れない子供は、保護者の車でスタート地点まで往復移動してください。

※2 初めて江里峠を走る方は安全確認のため、必ず事前に試走をお願いします。「登頂できない」「ゆっくりでも下りが怖くて走れない」場合は参加できません。

走れることは当たり前じゃない(動画あり)

投稿日 2021年12月06日 月曜日

諫早へ長田T.Tの観戦に行ってきました。レースの数が減って練習の成果を出せる場も少ないので、こういう新しいイベントは大変ありがたい。運営に携わっていただいた方々に感謝します。

20年程前、日本のプロロード選手たちの合宿に毎年顔を出していた頃の話。「選手はレースを走らせてもらえることに感謝しなければいけない」「レースが開催されるからプロは仕事の場として、アマは楽しみの場として走れる」

開催に関わる全ての方々への感謝を忘れるなという話をよく聞いていた。オリンピック等のような大会と違い、民間での小規模レースは、競技普及を望む愛好者たちの手弁当でやることが殆ど。

選手は僅かな参加費を払うだけで当然のように走れるが、レースを立ち上げるのは大変。自分も少しだけかかわった経験があるので多少は分かる。せっかく立ち上げてもらった貴重な地元レースを発展させるためにも、感謝を忘れずたくさん参加することが大事だと思う。中坊ども、そこ絶対忘れるな。

今回の長田T.Tは好天に恵まれ、たくさんの参加者が楽しんでいたので、県内のイベントとして嬉しい限りでした。重ねてお礼申し上げます。

ついでに言うとAECからの参加者も(機材は2周遅れのおんぼろながら)なかなかの好成績で、若手の今後がまた楽しみ。来年もこのペースで行くぞ。

 

 

以下は本文と無関係。知人の死に対する訴え。

健康で自転車に乗れる日常が無くならないように、一緒にしっかり考えましょう。自転車と無関係の動画(自身と家族の健康のため知っておきたい方向け)

例1)食中毒を出した店は腹を壊しただけで営業停止。例2)小林化工は水虫薬で二人が死亡し会社は終わった。一方「重大な副反応(厚労省)」で数万人死んでもガッポガポの会社もある。なーぜだ?

営業日カレンダー

AEC14年経ちました



検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

このブログについて

スポーツエイドステーションアルカンシェルは長崎県で初めての自転車競技をメインとした会員制スポーツクラブです。

Translate »