スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

今年はちょい余裕あり

投稿日 2020年11月27日 金曜日

今年を振り返るにはまだ早いが、例年なら忘年会の参加者を数え、店を予約してと慌ただしくなってくる時期だ。

年賀状をメールに切り替える前はロケハンに何度も出かけ、数日かけて撮影や編集しながらあーでもないこーでもないと頭をひねっていた頃でもある。

でも今年はAECの忘年会は無し。屋外でのBBQパーティーもやらなかったし、レースも行かなかった。我慢することが多く、普段どれだけ好きにやってきたかがよくわかる。

「やりたくない事を我慢してやる」のと、「やりたいことを我慢してやらない」では、前者の「やる」方がその先が見える気がするけど、「やらない」と「やれない」は見通しがぼんやりしてもどかしい。

いったいいつまで今年のようなことが続くのか? とりあえず今は密かにやれることをやっておくだけ。やることが少ないと余裕はあるけど、やること一杯で忙しいくらいの方がいいね。

週末は寒くなりそうですが、今年最後のイベントT.Tで完全燃焼してください。

これからが楽しみ

投稿日 2020年11月24日 火曜日

新しくクラブに加わったおじさん。運動不足のままじゃいけないと意を決して自転車の世界に飛び込んだ。

何年も自転車に乗っている人はそれほど思わないだろうが、これまで縁が無かった人にとってはロードバイクは高額に感じるようで、「こんな買い物して無駄にはならないだろうか?」「趣味にお金かけ過ぎでは?」「奥さんが許してくれるか心配」などの話はたくさん聞いた。

それでも人生の転機には思い切りが必要。やるかやらないか?自転車に限らずやらなきゃ昨日と同じ、やれば違う自分になれる。

数日迷った後に一式揃えてクラブに加入することになった。そう、どうせやるなら決断は早い方がいい。もうここまで来たら後には引けないので、最初の目標を達成するまで腹を括ってやりましょう。

ちょっと走ると「あー運動不足だ・・・」と何度もつぶやく。でも最初はみんなそう。俺も同じく運動不足。とりあえず安全走行の基礎から始め、一番大切な返事と発声を覚えてもらうことにした。リアクションは必ずとること。

ニューフェースは高校の後輩にあたるので、懐かしい話題もでてきた。そういえばうちの学校は先輩とすれ違う時は必ず「押忍」と挨拶が決まりだった。でも宝塚や競輪学校や自衛隊はもっと厳しい。そんなうざったい伝統はなくならないで欲しいです。

俺は返事や挨拶ができない人は基本的に信用できない。声出せるのに出さない奴には前を任せて走れないので。

若者だろうがおっさんだろうが何度でも言う。自分と周りの命が大切なら返事は必ず大きい声でお願いします。

29日の江里峠T.Tエントリーは26日締め切りです。

帰巣本能か

投稿日 2020年11月17日 火曜日

今年はなかなか寒くならない。例年11月の頭はツールドおきなわに参加していたので、ぽかぽかの沖縄から帰路の長崎空港に着いた時の寒さが身に染みていた。

その日を境に一気に冬になる感じだったのに、今年はレース中止で沖縄へ行くことも無く、ゆでガエルのようになってるのかも?

節目というかターニングポイントというか、いつものヤツが無くなると何だか締まりがない感じで気持ちの切り替えが緩くなってしまう。

沖縄の後輩や昔一緒に走った女子選手からの電話によると、ツール開催予定の週は結構沢山の方がやんばるに走りに来ていたと聞いた。全国の自転車乗りが恒例行事の沖縄へ行ったようです。

あー、俺も帰りたくなってきた。昔住んでた家のそばには幾つも高級ホテルができているし、食堂のおやじにも会いたい。後輩からの誘惑もある。GOTOトラベルでタコライス食べに行こうかな?

41年前のフレームに

投稿日 2020年11月10日 火曜日

今では知らない人もいる「シマノ600」古いクロモリの自転車を組み上げるため、パーツを寄せ集めていて出てきたリアメカがこれ。

昔のパーツ整理はアルバム整理のようなもので、見つけては眺め当時を思い出す。パーツを分解し、掃除してまた眺め、やっと組付けるので作業がどんどん遅れてしまう。

いわゆるレストアと呼ばれるものになるが、子供の頃に毎日楽しんでやってた事と同じ。それが仕事になるなんて・・・

このRDよく見ると今はない機構が付いていて面白い。工具不要でガイドプレートがカパッと動きチェーンを取り外すことができる。Rメカ交換もあっという間の便利機構。

各所に施された彫刻も近年のパーツでは省かれてしまっているのでこっちの方が確かに味はある。古いパーツの性能は劣るが合理性とかけ離れた部分に有難味を感じる人もいるだろう。

お客様に「クロモリの自転車はどうだ?」と聞かれたら「カーボンの方がいい」と迷わず答える。それでも古いモノにこだわりがあって、大切に使いたいという方にはこんな自転車を組むこともある。

今回はたまたま手にしたフレームと掘ったら出てきたパーツがあったので、クラブのメンバーの趣味に付き合い遊び気分で組んでみた。(時代考証ズレてるけど)

中古には貼らないAECのステッカーを貼り、今後手に入れるのが難しい5速用のスペアホイールをおまけに付けて納車した。

言葉の壁を乗り越え日本人の輪に入り、長年クラブの仲間として活躍してくれた友人が転勤する。俺らの合言葉は「Should be okay」現地でのアフターフォローも伝えておきます。大切に乗ってください。

最後にいいプレゼントができて良かった。

11月29日にJRSと江里峠T.Tを同時開催します。参加者募集中。

伸びてます

投稿日 2020年11月01日 日曜日

11月29日にJRSと江里峠T.Tを同時開催します。

大人の真剣勝負を子供も見て体験してもらう。子供の真剣な練習を大人も見て一緒にやってもらう。大人も子供も参加者募集中です。AECのお客様なら誰でも参加できます。

一度にやれそうなので寒くなる前にまとめてやってみます。記録が出るかと言われたら春先のようにはいかないかもしれないけど、今日のような条件だったらイケるかも。あと子供は風の子。

3週連続で練習会(サイクリング部門)に参加した今日。絶好のサイクリング日和。小学生もいたので「これなら置いて行かれることはないだろう」と頑張って距離を伸ばしてみた。

伸びたと言っても前回よりという程度。なのに腕が辛い。但し足は走る度に楽になっていくので、俺って伸び盛りかも?週に一度走るだけで劇的に変わる身体。今までの苦労は何だったんだ?

まあそれもあと数回だとわかっているから今を楽しむことにする。ライディングスクールの子供たちに負けないくらいは走りたいからね。子供達かかって来い!

営業日カレンダー

AEC14年経ちました



検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

このブログについて

スポーツエイドステーションアルカンシェルは長崎県で初めての自転車競技をメインとした会員制スポーツクラブです。

Translate »