スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

JRS7th

投稿日 2021年2月22日 月曜日

7回目のジュニアライディングスクールは初参加の子供3人。大人の女性1人を加え今回は8名。

「ジュニアスクール」だけど、俺の中では「女子供」なので初心者の女性には参加許可を出している。明らかに差別。これもジェンダーハラスメントか?

元のNPOでやっていた頃は大人も子供も、男も女もへったくれもなかった。全国から意欲がある者だけが集まってきてたから、それが参加基準。こちらも日本一豪華と言えるプロスタッフを揃えていたので「何でも来い」だった。

だけど今は俺一人のしょぼいスクール。AECのクラブメンバーが手伝ってくれるから何とかこの人数でもやっていける程度。年齢性別に制限設けさせてもらってます。

TVでは森さんが吊し上げられているが、そもそも日本に男女差別なんてあるのか?少なくとも俺は女のやることを全くできないから、平等なんて求めていない。俺はこれを「役割分担」と呼んでいる。

人種差別も男女差別も、後ろめたいと思ってる奴らが声高に訴えてる気がするぞ。・・・こんなこと書くと検閲が入ってめんどくさいからこの話は終わる。

とにかく今はできる範囲(男には厳しく女子供には最初だけ優しく)で自分の役割を果たすつもりだ。子供も女の子も楽しんでるから良いんじゃないかな?

最終的には強い選手を作ることがJRSの目的なので、イケそうな子は「ジュニアメンバー」から「クラブメンバー」に格上げしてやる。すでに走れる子供らは大人と同じメニューで練習させているから将来が楽しみだな。

ちびっ子ら早く成長して走れるようになれよ。

プロの仕事

投稿日 2021年2月19日 金曜日

今週末はジュニアライディングスクール。参加者も増えてきた。もしかして緊張している子供もいるかもしれない。

俺が初めて競輪場を走った時。高校自転車部の練習に参加させてもらった時。プロの選手と一緒に走らせてもらった時。緊張感と共に今でも記憶に残っているくらいだから、子供達にとっては大事な時間になるはず。こちらもプロの仕事を真剣にやる。

とはいえ、AECのスクールでビビる必要はないけど、最初に小学生から大人のスタッフまで各自自己紹介をしてもらう。今回は初心者女性の参加もあり面白いスピーチを期待しています。

初対面の大人の前で意思表示をすることと、大きな声で返事や挨拶をすることは、走行中の危険回避につながる重要な習慣と考えているからだ。

「声が出るのに出さない人に命を預け、一緒に走るほど俺は自信家ではない・・・」先日十数年ぶりにまとめ買いして以来、毎日ゴルゴ13を読んでいる俺にとってそれは当然のことだ・・・(なりきり)

「プロ」といえば「プロの自転車選手」のことだったが、今では「プロの狙撃手」しか思い浮かばないくらいゴルゴ13を読みまくっている。アーマライトならぬハズキルーペを手に老眼にもめげず頑張る俺。

屋外ではスナイパー並みに視力は良いので、手を抜いたらすぐに見つけるぞ。

休日の過ごし方

投稿日 2021年2月08日 月曜日

AECは不定休。スケジュールは休日から決める方が良いと教わったし、自己経営であるが故の特権として、自分の都合に合わせて使わせてもらっている。

なので大抵は店休日の方がやること多くて時間がたつのもあっという間なのに、先日の連休は予定がキャンセルになり一気に暇になった。というかプランが甘かった。

ならばここぞとばかりに読書だと本を手に取るが、読もうとすると眠気が襲ってくる。なんとこの日は午前中一度、午後から二度。短時間ではあるが三度も昼寝してしまった。

さすがにこれだけダラダラすると、自転車にでも乗ればよかったと後悔するが後の祭り。「今日は休む日だ」と自分を納得させて生産性のない休日を終わらせた。

これだけ一切社会貢献しない一日を過ごすと仕事があることに感謝でき、休み明けからはまた頑張って励もうという気になる。今なら奉仕の精神満載「いつもより多めに回してます」

そういう意味では無駄に休んだような二日間も無意味ではなかったかな?

因みに次の店休日はやる事ぎっちり入れました。

2月21日はジュニアライディングスクール。小3~中3の参加者募集中です。

また来た日本一周

投稿日 2021年2月01日 月曜日

時々やってくる日本一周の旅人。今回は大阪スタートの大学生。

俺もそもそも日本一周がしたくて自転車に乗ってたようなものだから、今回も好奇心からいろいろ質問してみた。

資金はクラウドファンディングで集め、スポンサー企業も付けて、リモート授業の学校よりも旅の方が糧になると思い休学してきたらしい。さすが今どきの若者だ。

しかし2カ月掛かってやっとここまで。ずいぶん遅いなと思い話を聞くと、あちこちで出会う人たちとの交流を存分に楽しんでる様子。家に泊めてもらったりバイトをしたり。

知らない土地で「あそこはいいぞ」「ここには行ってみろ」と言われるがまま走っては立ち寄るから、予想以上に進まないらしい。しかもここまで来た時点で楽しくて、もう一年休学して二周目を回ろうと思い出したそうだ。

ついでだから俺も飯食わせて話し込んで、あちこち寄り道教えて佐世保で足止めしてやった。スピード記録に挑戦じゃないし、それが旅の醍醐味だろう。

人懐こい人柄と知性で人生を切り開いて走る若者は、きっとこれからも生き残っていくはず。一周回った頃にはきっと逞しくなってる。二周目で会えたら面白いだろうな。

無事にゴールしろよと告げて見送った。

営業日カレンダー

AEC14年経ちました



検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

このブログについて

スポーツエイドステーションアルカンシェルは長崎県で初めての自転車競技をメインとした会員制スポーツクラブです。

Translate »