スポーツエイドステーション アルカンシェル/長崎県佐世保市

おじさん強し!

投稿日 2020年6月28日 日曜日

72時間で観測史上最多の降雨量だったという昨日から一夜明けた日曜日、好天の中タイムトライアルを行った。

スタート地点はとても暑く湿気もあるが、木陰が多いコースなので途中はひんやりして気持ちいい。雨で流れてきた枝葉はあるもののコンディションは悪くない。

きちんと数えだしてから23回目。その前に何度もやっているので結構な回数を重ねてきた「江里峠T.T」俺が子供の頃はもっと麓からスタートしていたのでタイム比較はできないが、数えきれないくらい自走で上った道。

今回はベテランメンバーもビジター参加の方も頑張り、なかなかの好タイム。クラブのメンバーものんびりしてたら追い越されるぞ。

軽い気持ちで弟子1号にも「走らないか?」とLINE送ったら、「頑張ります!」との返事。なぬ?確かひと月程前、4年ぶりに自転車に跨っただけなのに本気か?

思い出したがこいつは超積極思考。「自分なんかできない、ムリ―」とか「練習不足だから今回はパス」とか(女だが)女の泣き言のようなことは一切言わない。気合いだけで肉体の限界に挑む女。

秘書時代に「できない理由を探すよりできる方法を考えろ」と口酸っぱく言い続けたのが身についたか?単に恐れを知らないだけか?・・・とにかく5年ぶりくらいに復帰挑戦した。

とはいえ明らかに運動不足の弟子1号&2号。気持ちが無いと走れないが、気持ちだけでも自転車は進まない。二人とも散々な結果に翌週の合同練習を誓っていた。敵前逃亡せずに挑戦した勇気は認めよう。

にしても半世紀生きたおじさんが記録を伸ばして1番時計とは・・・どうした若者?チャレンジ精神はないのか?走れない理由を探してないか?

メンバーの奮起に期待する。

雨でもやります

投稿日 2020年6月26日 金曜日

梅雨なのに雨が降らないなーと思っていたら、知らぬ間に大雨。あちこちから雨は大丈夫かとの問い合わせがあったけど、寝ていて全然気づいていなかった。被害が出てなきゃいいけど。

天気予報では土曜日からしばらく雨が続いている。28日の日曜日は朝方だけに雨マークがついていますが、久しぶりの江里峠T.Tを決行します。寒くはないし、ヒルクライムなので多少降っても問題なし。

以前も書いたことがあるけど、夏場の雨の日は気持ちよく走れるので好きだった。もちろん交通量が少ない所に限るが、山道などは火照る身体を冷やしてくれるので特に楽しめた。

着替えとタオルを詰め込んだ車を人気のない山の麓に停める。レインシューズカバーを履いたら、トレーニングというよりアトラクションのスタート前。あとはずぶ濡れを存分に楽しむ。

くれぐれも下り坂は慎重にどうぞ。

コロナ自粛で引きこもりになった人たちが、エネルギー発散してくれたら嬉しいです。

それより俺が猛烈に気になっているのは来月の天気予報。久しぶりに先輩と走りに行く約束してるのに、雨だとこっちは中止になる。数週間前は雨で中止になったので酒飲んで温泉浸かって帰ってきた。今度こそは自身未開の地を走りたいんだけど・・・

気になってる

投稿日 2020年6月15日 月曜日

7月5日に第3回ジュニアライディングスクールを開催します。詳細はジュニアコースのページをご覧ください。小中学生の参加をお待ちしています。

この一週間で高校自転車部の先輩と後輩に会った。新型コロナの影響で大ダメージを受けてる県内観光業の役に立てればと、先輩のいる長崎市のホテルで会議。自転車での経験が自分を作ってきたんだとしみじみ思う。

でかいホテルだが宿泊客は少数で、レストランも大浴場も勝手にソーシャルディスタンシング。こりゃいかんばい。観光県が大不況になってしまうばい。世界遺産ゴロゴロの長崎でさえこれだから、ほかの自治体は推して知るべし。政府はごちゃごちゃやってないで早くGO・TOキャンペーン始めないと。

俺が気になっているのは壱岐。イキイキアイランドの壱岐島だ。30年以上も前から県内唯一といってよいロードレースを開催し続けてくれたが、今年は中止。参加費は全額返金。例年の宿泊予約は全部キャンセル。レース参加の恩恵を受けていたサイクリスト達で島民に恩返しはできないものか?

昨年のレースは弟子2号が優勝したこともあり、ほっとくワケにはいかん気がして、サイクリングやトレーニング合宿を構想してます。県外からの移動が許可されて、参加予定だった人達がサイクリングに訪れてくれたら・・・来年もレース運営スタッフのやる気が出るでしょうけどね。

大きな事はできないけど、自分たちができる事を考えてみる。

ようやく始まる

投稿日 2020年6月09日 火曜日

県内の高校生たちは各競技で大会を開けるようになったみたい。自転車競技も先日競輪場で記録会をやっていた。

社会人向けレースに踏み切るのが難しい中、ようやく7月12日に県民体育祭会が決定。参加者を募集してます。子供もロードバイクでの参加もOK。エントリー希望者はAECまでどうぞ。6月29日が締め切りです。

コロナに対する考え方もそれぞれなので、感染症が心配という方はしばらくイベントには参加できないだろうし、私は気にしないという方は開催される範囲では参加する。どちらを選ぶのも考え方次第。無理強いはできない。

でも高校生達は走れて本当に良かった。まだ県外の選手とのレースはできないのかもしれないけど、公式大会で記録に挑む事は練習の集大成。3年生にとっては総決算。

今度の県民体育大会は鹿児島国体の予選会でもある。国民体育大会と呼ぶのも残すところあと3回。中止にならなければいいけどね。

6月の生活習慣

投稿日 2020年6月05日 金曜日

県内の緊急事態宣言は自粛をしつつ解除。6月には県境をまたぐ移動も解禁。いつまでも辛抱ばかりしてはおられん。慎重にではあるが、6月からはAECの練習活動も再開した。

腹を括って営業時間を19時までに戻したが、夜の1時間は俺にとっては結構ダメージが大きい。それだけに休日の活動も覚悟を持ってやらなきゃならない。なにせ自由な時間が俺の仕事の活力なのでごわす。

競輪選手をはじめ、プロスポーツの仕事は旅行業に結構な恩恵をもたらしている。と同時に大変世話になっている。全国数千の選手全員が毎月何度も遠征するし合宿や旅行にも行く。ひと月県外へ出ないのは入院中くらい。「県を跨ぐな」なんてサドルを跨がぬよりも落ち着かない。

そんな経験が染みついた俺、「一生懸命」はともかく「一所懸命」は性に合わない。観光県に生まれた者の定めとして、長崎県に血液を巡らせるべく、微力だが一肌脱ぐことにした。

県庁勤めの友人らが、寝る間も惜しんで策定したという「宿泊助成金」これを利用しまくる。佐世保市内宿泊の助成金もある。6月は県内で泊まりまくって旅行観光業界に恩返しをする。外泊すれば旅行業や飲食業へもなんぼかの力になるはず。

なにを隠そう俺はホテルマニアでもある。人助けを隠れ蓑に遊び回りたいのが本音だが、なにより自分がそうしたいから、できるうちにやっておく。酒を飲んだら宿泊。仕事が遅くなったら宿泊。眠たくなったら宿泊。とにかくホテルが好き。

朝食代程度でホテル暮らしができるのだからやるしかないと、あちこち予約しまくった。国からの10万円の給付金は寝かせず居住地で回すのが一番いい。

せっかくならと、自転車仲間が経営している佐世保駅近くの「金子ホテル」で合宿(本当は前夜のミーティングがメイン)もやることにした。バスケと自転車の話ができるリーズナブルなホテルなので、皆さんもどうぞご利用ください。

我慢していた反動を変な方向に使わないよう気を付けます。

新しい生活習慣

投稿日 2020年6月01日 月曜日

まず報告、6月1日から平日の営業時間が19時までに変更になりました。

新しいライフワークという言葉をよく聞くようになった。確かにこの数カ月で自身の生活もだいぶ変わった気がする。

外出自粛でお客様が減ったおかげで仕事以外の時間が取れるようになったし、同じ所にいるのが嫌で、あちこちふらふら出かけなきゃ気が済まない性質なのに移動は制限。店休日にも暇ができた。

朝は変わらず4時頃起きるから、午前中はやりたいことがたっぷりできる。ちょうどあるプロジェクトを進行中なので、そちらにかける時間が取れたのはラッキー。

自分も含め日本に危機的状況が迫っているのは肌で感じるが、どうしようもない状況に応じてそれなりに楽しむのは得意なので、この時間をどう使おうかと考えてみた。

そして、やりたくてもできないと思っていたこと。時間が無くて後回しにしていたこと。気には留めながらも優先順位を繰り下げていた事を今やることにした。

本を読む。録画するだけで見てない番組や映画を見る。昼寝する。バイクに乗る。自転車にも乗る。ホームセンターを探索する。放置してた書類を読む・・・すべて些細なことだが、それだけに後回しにしていた。

なにより営業時間短縮で18時閉店というのが大きかった。仕事が終わったらとっとと寝るので20時に寝ることも。まあこれが早起きループの原因でもあるのだが眠たいので仕方ない。「俺は他人と違った時間を生きているのさ」とカッコつけて呟くのも悪くない。

どっちにしてもここしばらくは良い時間の使い方ができたと思う。そして6月からの時間の使い方はまた違ったものになる。 次回に続く。

営業日カレンダー

AEC14年経ちました



検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

このブログについて

スポーツエイドステーションアルカンシェルは長崎県で初めての自転車競技をメインとした会員制スポーツクラブです。

Translate »